ニュース
Samtec 過酷環境試験認定製品の提供を拡大
Samtec 過酷環境試験の認定基準をクリアする 2 つの製品ラインを追加
URSA® I/O 超耐久性ケーブル アセンブリー システムと 1.27 mm Tiger Eye™ ケーブル・ツー・ボード システム
コネクター業界のサービスリーダーであるSamtec, Inc.は、過酷環境試験(SET)の認定基準を満たす、あるいはそれを上回る2つの製品ラインの追加を発表しました。
SETに最近追加されたのは、URSA® I/O 超耐久性ケーブル アセンブリー システムと 1.27 mm Tiger Eye™ ケーブル・ツー・ボード システムです。
※画像はURSA® I/O 超耐久性ケーブル アセンブリー システム
SETは、特定の製品に一般的な業界標準や仕様を超えた試験を行い、品質と耐久性を担保するためのSamtecの取り組みです。高機能な業務用標準インターコネクトの需要に後押しされて、SETは、軍事産業や航空業界といった堅牢なアプリケーションのみならず、自動車、産業機器、医療機器といったアプリケーションにおいても性能の信頼性を担保する上で有益であることが実証されています。
過酷環境テストには、Samtec標準のDQT(設計適格性試験)および ELP™(Extended Life Product™)試験のほか、より極端かつ過酷なアプリケーション・環境での使用を前提としたインターコネクトシステム向け追加試験が含まれます。
SamtecのSET製品は、LEO軌道衛星、小型衛星、キューブサット、およびその他宇宙探査アプリケーション向けに、高信頼性、短納期、高費用対効果のソリューションが求められるNASAクラスDミッションに認定を受けています。
Samtec は、NASAアウトガスデータを使用し、特定の製品がNASAのASTM E595-77/84/90テスト要件を満たしているかどうかを判断します。詳細は、Samtecのアウトガス FAQ をご覧ください。
Samtec SET製品には次のテストが含まれます。
- 10年間の混合ガス(MFG)試験に合格
- 高嵌合サイクル(250~2,500)
- 湿度100%でより高い嵌合サイクル
- 激しい衝撃と振動:LLCRとイベント検出
- 非動作クラス温度
- 高度(70,000フィート)でのDWV
- 静電気放電(ESD)
- VITA™ 47.1 モジュール挿入
- VITA™ 47.3 湿度
- VITA™ 47.1 耐衝撃等級 OS2
- VITA™ 47.1 振動階級 VS3
- VITA™ 47.1 温度サイクルクラスC4を上回る
- VITA™ 47.1 非動作温度クラスC4を上回る
- VITA™ 47.1 静電放電耐性
- VITA™ 47.1 DWV用高度を上回る
製品ページ(URSA® I/O 超耐久性ケーブル アセンブリー システム)はこちら