ニュース
注目製品 三菱電機
電磁接触器・電磁継電器 スプリングクランプ端子仕様 MS-Tシリーズ
スプリングクランプ端子は端子ねじを使用していないため下記の特長があります。
特徴
配線作業時間の大幅短縮!
従来のねじ端子仕様(丸圧着端子)と比較し、
フェルール端子で配線した場合:22%、
単線、より線で配線した場合:52%
配線作業時間の削減が可能!!!
※非熟練者(作業経験2年)での比較(一般社団法人日本配電制御システム工業会の調査による)
誰でも簡単に配線可能!
プッシュインで配線可能なので、ねじ締め作業のスキルが不要!
メンテナンス性が向上!
盤および機械装置の納入時、点検時の増し締め作業が不要!
配線接続の品質安定!
振動・衝撃・長期使用による端子ねじ緩みのリスクを排除!
配線作業時間の比較
作業者による配線品質のバラつきを削減し、単線やより線であれば更なる工数削減に貢献します。
- スプリングクランプ端子仕様にフェルール端子で配線した場合、ねじ端子仕様(丸圧着端子)と比較し、
配線作業時間が22%削減されます。 - スプリングクランプ端子仕様に単線、より線で配線した場合、ねじ端子仕様(丸圧着端子)と比較し、
配線作業時間が52%削減されます。
製品特長
電線のふくらみを軽減
スプリングクランプ端子部は前面に対して約15°の傾斜があるため、
電線のふくらみを軽減し、すっきりとした盤内配線が可能です。
工具を垂直に挿入できるため、配線作業・電線の取りはずし作業をアクセス性良く実施可能。
多様な機能
従来機種と同等寸法を実現

当社スプリングクランプ端子品は従来機種と同等寸法を実現。
(縦寸法+1.7mm)※取付寸法は変更無し
検電器挿入口を搭載
検電器挿入口の搭載により、電線が抜ける心配なく、導通チェックが可能に。
電線ホルダを搭載
制御端子、補助端子※に搭載の電線ホルダにより、電線をすっきり収納でき、マークチューブの移動を防ぎます。
※電磁継電器は、最外極のみ搭載
様々な電線に対応
より線、可とうより線、単線、フェルール端子に対応しています。
ラインナップ一覧
製品一覧 | ノーヒューズ遮断器 | 漏電遮断器 | サーキットプロテクタ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
型名 | NF32-CVF | NV32-CVF | CP30-BA |